小さなカフェの作り方その4

壁にえつりを編む 屋根が出来たら、次は壁だ。ここの壁は円いので、どう仕上げたらいいのかが課題であったが、それはK山左官が一瞬のうちに解決したことは、先般お伝えした通りだ。→ジュリー珈琲制作秘話 ... Read More

小さなカフェの作り方その3

屋根に桧皮を張る そして、出来上がった円錐屋根に張るのは檜の皮、いわゆる檜皮葺(ひわだぶき)だ。檜皮葺といえば、古式ゆかしい神社などの屋根に張ってあるあれだが、あれとは使っている材料は同じだが、同じではない。もっと簡略化して葺いている。 ... Read More

小さなカフェの作り方その2

前回からの続き、今回は屋根を作るところからの始まりだ。 とんがり屋根作り 屋根作りは、かなりの難所である。図面はかなり細かく書くのだが、最終的に寸法が出せない部分があり、そこは現場合わせで苦労して作り上げた。 ... Read More

ジュリー珈琲制作秘話

秘話といっても大した話はない。 このジュリー珈琲(以降、小さなカフェと呼ぶ)のオーナー様から連絡があったのは、かれこれ一年以上前の話だ。なんでも自宅の庭に小さな小屋を建てて、そこでカフェを始めたいと言うのだ。最近スモールハウスづいてる私としては、飛び上がらんばかりの楽しいお話である。 ... Read More

小さく作る円いカフェの話

事後報告になるが、去年の暮れに着工し、今年3月に完成した、タイニーハウス的な店舗のことを書こう。 そう、それはもう完成していて、お店はすでに営業を始めている。その名も『ジュリー珈琲』 ... Read More

台風での強風被害

とんでもなく暑かった今年の夏、気がついたら朝晩はぐっと冷え込み、日中も過ごしやすい季節となった。 皆さんもご存知の通り、この夏は西日本豪雨に始まり、台風21号、そして北海道の地震と災害が多かった。被災地の皆様には、心より...

伊賀の石場建ての家(6)環境負荷の低い石場建ての家

  さて、伊賀の石場建ての家は、その名の通り石場建てだ。その石をどう据えるか、柱との取り合いはどうするのか等々、Shigezo氏は何枚も図面を描き、その度ごとに我々職人と打ち合わせて、連日頭を悩ませ続け、そしてとうとう仕様が決まって、本工事に入る運びとなる。 Shigezo氏のWebサイトはこちら→シンプルな杉の家     石場建てにする理由   さて、これ... Read More

伊賀の石場建ての家(5)持続可能な社会での家作り

さぁ、しばらく更新してなかった伊賀の石場建ての家について、どんどんといこう。 今までのブログ続きは、こちらをご参照あれ→ 伊賀の石場建ての家       今回の伊賀の石場建ての家は、ヨットから古民家再生まで設計する建築家Shigezoの設計によるものだ。 ここでは彼の考え・ポリシーに基づく設計理念について触れてみたい。       前回に書いた... Read More

工房紹介 今年もリスがやって来る、の巻

  ここは、木神楽の工房の土場。その南側の斜面には、大きな1本のクルミの木がある。     (この記事は、2017年6月2日の記事を書き直しました。)   毎年、秋にはたくさんの実をつけるのだが、それを狙っていつからか、リスが姿を表すようになった。     クルミを咥えて、駆けてゆくリス氏。その愛くるしい姿を何とか捉えようと、カメラを持... Read More

自然観察日記 モリアオガエル(2)樹に登るのは夜

梅雨に入ったばかりの、とある日の夜。いよいよ現場脇の沼地を探索する時が来た。沼の方からは、モリアオガエル特有の鳴き声、ゲコゲコガーガーが聞こえてくる。その時現場へ泊まり込んで作業していた左官屋さん達も巻き込んで、皆んなそれぞれ手にledライトを持って沼へと向かう。そうすると、いたいた!何匹も沼の上の木の枝に登っているではないか。     この写真のカエル君達は、体長4〜5c... Read More

自然観察日記 モリアオガエル(1)樹上に見つけた卵

ちょっと家作り話からは脱線。   うちの工房は山の中にあり、四季折々の自然が美しい。また行く先々の現場も田舎が多く、そこでも美しい自然の動植物と出会う。そんな命の不思議、奇跡とも言える姿を見るのが大変興味深く、深く感動を覚える。ここではそんな現場や工房で見た自然の姿をお伝えしたい。   さて、まず最初に書くのは、何と言っても今取り掛かっている新築現場での話。伊賀市のとある山間部... Read More

小さく住む家Web内覧会(4)番外編

この家はとても小さい。小さいながらも手を抜かず、普通にしっかりと断熱してあるので、冷暖房はよく効くはずだ。 何より、冬は南面の大きな開口部から日差しがバッチリ入るので、昼間は無暖房でいけるだろう。 夏は、とにかく風通し重視だ。 リビングから洗面・玄関スペースに風が抜けやすいよう、室内高所にも開閉式の通気窓を取り付けた。 照明について。 一つとして高価なものはない。うちの在庫のアンティー... Read More

小さく住む家Web内覧会(3)リビングと就寝スペース

内覧会続編、リビングから。   ウッドデッキに面したダイニング・リビングスペース。 ここは5畳大の広さ。天井が高くなった部分にはロフトが乗る。 いつも使う可動式の棚。     キッチンは、考えに考えた末の、超シンプルなカタチ。 いかにコストを掛けず、しかし使い勝手よく、カッコよく作れるか。 実際は、結構コストが掛かった。 物が片付くよう棚も配置。見せる収納が基本... Read More