コンテンツへスキップ
株式会社木神楽 
古くなって美しくなる家作り  
  • Blog
  • 作例
  • 考え
  • 会社
  • 繋がり
  • お問合せ
  • お知らせ
  • カホン

タグ: 大工 家づくり

2020年6月23日

20年前に建てた高床式はどうなっているのか

20年前に建てた電柱構法 まずは写真を見ていただこう。

mokkagura_inc

昨夜は、オープン2年目を迎えた@juli 昨夜は、オープン2年目を迎えた@juliecoffeetsu さんへ。ここは昼はコーヒー、夜は時々ラーメンという、一風変わった小さなカフェなのです。
さて、このカフェは2年前に木神楽が総力を挙げて造り上げた#小屋 です。床面積は10平米にも満たない建物ですが、自然素材で仕上げた円い室内は、居心地良い空間となってます。
小さな小屋は、お庭に建てられることが出来て、このようなおうちカフェや離れの子供部屋、はたまた大人の秘密基地など、用途はご自由無限大。
個性的な小屋作りをご検討の方は、いつでもご相談下さい。
#小屋作り #タイニーハウス #スモールハウス #カフェ #秘密基地 #ジュリー珈琲 #木神楽 #土壁 #自然素材の家#木の家ネット
新屋庄の家
この家は乾式工法ですが、一部分だけ土壁を付けます。蓄熱も期待して薪ストーブ背面壁と、家の顔となる玄関周りの外壁です。
施工にはお施主様もご参加。竹伐りから竹割り、そして土も練ってもらいました。
竹小舞も掻き終わって、いよいよ次は荒壁付けです。
#新屋庄の家
#土壁
#竹小舞
#木神楽
#家作り 
#石場建て
#プレカット
#木の家
#木の家ネット
4月アタマにお引き渡しした月読の家のご紹介。
ここではお施主様のセルフビルドで、土壁のほとんどを仕上げてます。
写真は、リビング・ダイニングキッチン・書斎スペースなどが集まったメインの大広間です。
#木と土の家 #手刻みの家 #伝統工法 #ハーフビルド#月読の家
今日は、蒼築舎さんの事務所で打合せ。
まずは、壁土の塗り見本に圧倒される。そして多種多様な土のサンプル、更にはオリジナルで開発、提案されてる土を使った商品の数々。
今度の現場では一緒に仕事をするので、今からワクワクしています。
#左官 #木の家ネット #土壁
#月読の家 もう引っ越し間近ですが、 #月読の家
もう引っ越し間近ですが、数日掛けてコンロ前の土壁を磨きで仕上げました。まるでキッチンパネルの様な、ツルッとした拭ける壁です。
左官屋さんだけでなく、もうすっかり玄人じみたお施主様の手も入っています。
#土壁の家 
#磨き壁 
#左官 
#木と土の家
#ハーフビルド
月読の家
家具、器具取り付けを待つばかりの現場。さぁ、明日から忙しくなりますよ。

#木と土の家 #手刻みの家 #土壁 #平屋 #木の家ネット #ハーフビルド
竣工後6年目を迎えた@onyvacoffee さんを 竣工後6年目を迎えた@onyvacoffee さんを久し振りに訪れる。
オーナー様によりリニューアルされた外壁がまぶしい。
ここでは、こだわりの自家焙煎豆を販売されてますよ。
#タイニーハウス #tinyhouse 
#豆販売 
#オニヴァ珈琲
今回建て前した家の構造。
杉がメインの材料ですが、柱には桧、梁には松も使っています。
#木の家 
#プレカット 
#手刻み併用
#石場建て
#新屋庄の家
Load More... Follow on Instagram
  • instagram
  • facebook
  • youtube
  • sumika