スモールな珈琲店を作れ(5)2週間で完成!

注)この現場は、2015年秋に竣工済

 

そんなこんなで、スモールな珈琲店は完成した。
建て前をしてから、ちょうど2週間で竣工。こんな早い現場は早々ないだろう。

 

さて、ここでは、このお店の製作工程を、もう少し詳しくお伝えしよう。

 

構造は、基本105mm角で組み上げてある。

高床式にするために、床梁には背の高いものを使用。
材料は、古材で在庫してた米松。ひねりが強く出ていて、加工には少々難儀した。

 

床下はフリーになっていて、給排水が見えている状態。メンテナンスは楽である。

 

 

ちょっと工夫した屋根の垂木。
入口の軒の部分は、深くはね出すために、一部分に鉄骨で補助を入れている。

 

お店の要である水回りは、お施主さんがお持ちのシンクと水栓を使うので、それに合わせて、赤松のフリー版を加工した。

 

床には、いつもの杉板30mm厚を使う。ここはお店なので、水で流せるようにウレタン塗装をし、排水口を設けてある。

 

 

大工歴30年、小さな工務店社長が綴る独断と偏見のBlog。 《木神楽》青山高原の麓に工房を構え、木と土の家・古民家再生・タイニーハウスなどを主に手掛ける。お役に立てることがあれば、何でもご相談を。