工房の整理整頓② 片付けると、頭の中もスッキリする

今日ももう少し、工房の事について書こう。

実は整理整頓は、子供の頃から苦手だ。でも最近になってようやく気が付いた。

片付いてないと仕事がはかどらない、そして、頭の中もスッキリしない、という事に。まるで頭の中と3次元の空間とが繋がっているかのようだ。

事務仕事でも同じことで、デスク周りが書類でグチャグチャだと、もうダメ。頭の中もグチャグチャした感じ。

デスク周りがスッキリしていると、頭の中もクリアになり、見積りも設計もはかどる。

どうして空間と頭の中が繋がっているのか。

それは、単に空間に囚われているだけなのか。

いやそうではない。

が、整理整頓され、片付くということは、今、すべき事は何か、取り組むべきことは何か、という事までハッキリとしてくる。だから余計な事を考えなくて済み、頭の中もクリアになる。

さて現状の工房の様子をもう少し。


現場が動いていると、直ぐに溜まるゴミや残材類。これは仕方ない事だが、ある程度のところで速やかに対応したい。
釘金物置場の一部。


ここも何度も整理しているが、半端に余った釘類の箱がドンドン溜まってくる。捨てるのは勿体無いが、使わずに空間を占領し続けている事が、如何に無駄か。
古建具置場


ここに収まりきらず、他の場所にも積まれている。


ここはもう何だか分からない。機械や養生類、古建具、その他不明な物がゴッチャに置かれている。
何年も置かれている使われるのかどうか分からない材料


と言っても実は時々出してはみて、ちょっと使ったりしているが、場所をすごく占領している割には、大したものは無い。

奥に見えてる黒いハコは、例のスモールハウスだ。現在は、ここで某左官屋さんの物置となっている。
つづく

大工歴30年、小さな工務店社長が綴る独断と偏見のBlog。 《木神楽》青山高原の麓に工房を構え、木と土の家・古民家再生・タイニーハウスなどを主に手掛ける。お役に立てることがあれば、何でもご相談を。