秋から、掛からせてもらっている、明和町のお宅でのリフォーム。
住みながらの工事で、一部屋づつ施工させていただいてます。
今、ようやく三部屋がほぼ完成し、先日電気も付きました。
ここは、元は和室でしたが、天井をぶち抜き、ロフト付きの子供部屋に改造。
お客様には、長期のリフォームで、ご迷惑をお掛けしています。
残りもう二部屋、頑張って施工させていただきます!
このお宅、戦前ここにあった紡績工場の跡地に建っています。
なんと基礎がその時の工場のコンクリ床?の上に作ってあるという、大変珍しいもの。
現在は、木工事は終わり、あと残るは電気工事のみとなっています。
この外装、前はアルミサイディングが張ってあったのを剥がし、杉板張りに。ドアは、予算の都合上変更せず、この後、板を張りました。
ここの現場でも職人一同、気持ちよく仕事をさせていただきました。ありがとうございました!
日時 11月3日(土)10時半〜14時半頃
場所 亀山市東町商店街ふれあい広場付近
現在行われているアート亀山2012で、カホンを作りませんか?
もっかぐらカホン(小)が1,000円で作っていただけます。
いつものカホン(大)3,000円もあり。
絵の具等たくさん用意するので、マイカホンに思いっきりアートして下さい!
アート亀山2012は50組ほどのアーティストの作品を商店街に展示。
当日は商店街通りがホコ天になり、他にもワークショップが開かれる、見応えありのイベントです。
日時 10月13日(土)10時〜4時
場所 伊勢安土桃山文化村
三重の自然、森林を愛し、親しみ、守り、ともに生活をしていこうと願う企業やグループが集い、さまざまな催しが行われます。
木神楽では、NPO法人〝サルシカ〟と、カホン作りを行います。
カホンは大3,000円 小1,500円 で作っていただけます。
サルシカブースでは、他に三重の木 鼻笛販売、また鼻笛演奏家〝モスリン〟さんを迎え、楽しくイベントを盛り上げます。
この日は、伊勢安土桃山文化村は入場無料になりますので、是非とも皆さん、おいで下さい!